京セラ(KYOCERA)複合機の特徴とおすすめ機種紹介

「京セラ(KYOCERA)」コピー機(複合機)の特徴とおすすめ機種紹介

“京セラ(KYOCERA)” といえば、まず携帯電話、スマートフォンを思い浮かべる方も多いのでは。
京セラ(KYOCERA)複合機の特徴とおすすめ機種紹介
そのためなのかは不明ですが、京セラのコピー機(複合機)は、スマートフォンのような操作が可能。画面をタッチして左右に移動できるスワイプ対応のカラー液晶操作パネルを搭載しています。
国内のコピー機(複合機)市場シェアにおいて、7位に位置しており更にシェアは広がっていくでしょう。
ここからは、京セラ(KYOCERA)について、その前身や製品の特徴、おすすめ機種をご紹介いたします。

1.「京セラ」のコピー機(複合機)製品の特徴

京セラ(京セラ㈱)は、京都府京都市伏見区に本社を置く電子機器、情報機器、通信機器、太陽電池、セラミック、宝飾(クレサンベール)関連の事業を行っている国内大手企業です。その前身は以下の通りです。

1959年、稲盛和夫氏が同市中京区で「京都セラミック」を創業したのが始まり。1982年には現商号の「京セラ」に改名。1983年には長野県のカメラメーカー「ヤシカ」を吸収合併。

1984年にはDDI(第二電電)の創業の立役者となり、のちにKDDIの礎となる。

1998年には現在の伏見区に本社を移転。

2006年には大阪ドームの命名権を購入し2014年3月末まで「京セラドーム大阪」の名を冠する。
(『ニコニコ大百科』引用)

京セラ(KYOCERA)のコピー機(複合機)製品の特徴をご紹介

京セラの複合機の最大の特徴はカウンター料金が安く、コストパフォーマンスに優れた点にあります。その特徴として、コピー機の心臓部に当たるドラムは京セラの自社開発で業界№1の耐久性を誇っていることです。

京セラのコピー機(複合機)のドラムは従来型のものと比べて素材を硬度の高いもの(PSLP)を採用していますので、耐摩耗性に優れています。また、ドラムの周辺の消耗品も同様に長寿命化を図っているのです。

また、紙詰まりやトナー交換などその手順を覚えていなくても操作パネルに表示されるアニメーションに従って操作するだけで、誰でも簡単にスムーズに操作することができます。パネルも大きくて操作しやすくなっています。

2.「京セラ」のおすすめコピー機(複合機)紹介

それでは、京セラのコピー機(複合機)のおすすめ機種をいくつかご覧ください。

「TASKalfa 3051ci」

~カスタマイズで効率はグーンとUP~
連続複写速度:カラー 30枚/分(A4)、モノクロ 30枚/分(A4)
京セラ(KYOCERA) TASKalfa 3051ci(KYOCERA参照)

特徴➀ 高速・高画質を実現。裏写りや色ずれを防止など、簡略化した操作でも高性能

コピーやスキャン時に各画像領域のヒストグラムの特長で判別。鉛筆書きや薄い文字などを誤認識することなく適切な処理でうら写りのみを除去します。また、コピー時の文字の白抜けや色ずれを防止、複合機の高画質を実現します。

用紙の胴内経路を見直しフェイスダウンで排紙。搬送経路を短縮し、速度を上げることで、フィニッシャーの生産性までアップしました。用紙の反転をなくすことで複合機のトラブルも低減しています。

特徴➁ カスタマイズできるホーム画面を搭載したカラータッチパネル

見やすい大型カラータッチパネルを採用し、新たに搭載したホーム画面には通常機能のショートカットアイコンを表示。さらに、HyPASアプリケーションや、利用頻度の高い機能のプログラムアイコンを登録させることができ、スワイプ機能に対応。使いたい複合機の機能をスマートフォンのような操作感でご使用いただけます。

特徴➂ 省エネ、環境に配慮しながら高い文書生産力と安心な設定機能

光源は長寿命で省電力な白色LEDランプで安定した光量を維持し続けます。待機状態では、モーターと機内ファンを停止、静音モードで省エネも実現します。京セラ開発のアモルファスシリコンドラムは長寿命、オンリートナー設計で棄てる部品を減らしトナー交換のみで走り続けます。宛先へ重要な書類を送信しないようFAX誤送信を防止する機能があります。

「TASKalfa 2551ci」

~モバイル・スマートフォンと使う新しいカタチの複合機~
連続複写速度:カラー 25枚/分(A4)、モノクロ 25枚/分(A4)
京セラ(KYOCERA) TASKalfa 2551ci(KYOCERA参照)

特徴➀ スマートフォンからPCレスで直接プリント・スキャン

京セラドキュメントソリューションズが無償で提供する専用アプリ「KYOCERA Mobile Print」に対応。
スマートフォンやタブレットを使ってデータを直接プリント、スキャンすることが可能。PDFはもちろん、JPEG、PNG、TXT、HTMLなど様々な拡張子に対応。PCレスで行うことで作業効率がアップします。

特徴➁ スキャン・FAXデータを声で検索

複合機とネットワークに接続して使用するハードディスク(NAS)を利用して、届いたFAXやスキャンデータを直接保存します。保存したデータは必要な時に必要なものだけ出力できるため迷惑FAXなどの無駄な出力を防ぎます。

また、保存したデータはスマートフォンを使って声で検索することが可能。さらに、VPN環境を構築することで、データを社外でも確認することができ、外出中の急な資料確認もスマートフォンから直接アクセスして行うことができます。

特徴➂ Job終了通知

コピーやFAX送信などが終了すると、デスクのPCにメールで知らせます。
ジョブが終わるまで複合機の近くで待つことなく、ムダな時間が省け、作業効率がアップします。

3.まとめ

京セラはコピー機(複合機)の分野においても、ならではの技術力によって他社にはない独自の便利機能を搭載しています。また、コストパフォーマンスに優れている点でも、人気のほどがうかがえるのではないでしょうか。複合機には、ここでご紹介したTASKalfaシリーズの様々なタイプがありますので、御社に最適な機種もきっと見つかるはずです。


おすすめ記事

おすすめの記事

  1. リコー(RICOH)複合機の特徴とおすすめ機種紹介
    「リコー(RICOH)」コピー機(複合機)の特徴とおすすめ機種紹介
    "リコー(RICOH)" は、日本の事務機器、光学機器などの…
  2. 富士ゼロックス 複合機の特徴とおススメ機種紹介
    「富士ゼロックス(Fuji Xerox)」コピー機(複合機)の特徴とおすすめ機種紹介
    企業で「富士」といえば、富士フイルムを思い浮かべてしまいます…
  3. シャープ(SHARP)複合機の特徴とおすすめ機種紹介
    シャープ(SHARP)コピー機(複合機)の特徴とおすすめ機種紹介
    誰もが知っている "シャープ(SHARP)" は、大阪府堺市…